
従来のエネルギッシュな味わいにしなやかさも加わったスタイル!
ジュヴレ・シャンベルタン村の村役場のすぐ近くにセラーをもつドメーヌ・フィリップ・ルクレール。こちらのレ・ボン・バトンは、シャンボール・ミュジニー村にあり、国道の東側に位置する区画です。アタックは柔らかく、シャンボール・ミュジニーらしいしなやかさを感じ、果実味の凝縮感は高く、ストラクチャーもしっかりしており、スモーキーな余韻が続きます。パンチの効いたブルゴーニュ・ルージュに仕上がっているので、濃厚な味わいも包み込めるため、デミグラスソースや鰻の蒲焼等にも合いそうです。
※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます。 正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。
■生産者:フィリップ ルクレール
■生産地:フランス > ブルゴーニュ
■生産年:2019年
■タイプ:赤ワイン ミディアムボディ
■原材料:ピノ ノワール100%
■アルコール :13%
■内容量:750ml
配送中の温度変化によるワインの液漏れを防ぐ為、夏季はクール便(送料に別途330円加算)のご利用をお薦めしております。
クール便をご利用になられない場合の液漏れ事故や品質劣化等による補償、商品の返品は一切応じかねますので予めご了承くださいませ。
原則、クール便のご利用につきましてはお客様のご判断でお願い致します。
また、高級ワインをご購入のお客様につきましては、ご指定がなくともクール便のご利用を御願いする場合がございます。ワインを最良の状態でお届けするためですので、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます(この場合330円を追加で頂戴いたします)。
※クール便ご利用の場合、下記リンク先よりクール便発送のオプションを商品と一緒にご購入ください。
ジュヴレ・シャンベルタン村の村役場のすぐ近くにセラーをもつドメーヌ・フィリップ・ルクレール。顎髭に天然パーマ、黒い服にスタッズ入りのレザーアイテム、ロックミュージシャンのような容貌をしたフィリップ・ルクレール氏は、すでに還暦を超える年齢でありながらも非常にエネルギッシュな人物です。特徴的な楯形のラベルからひと目でわかる彼が造るワインは、フィリップ氏本人やボトルから発せられるメッセージそのもの。きわめてエネルギッシュで躍動感溢れるスタイルとなっています。
誰よりも遅い収穫、高めの発酵温度、長い樽熟成を行うことが特徴ですが、アメリカ市場で多いにもてはやされた90年代の風味からは脱皮。抽出の強いピジャージュは頻度を減らして柔らかなルモンタージュに、発酵後のポストマセレーションは止めています。昔はブルゴーニュ・ルージュから新樽100%熟成のスタイルでしたが、それも改め、今日の新樽率はブルゴーニュ・ルージュで10%、村名ジュヴレ・シャンベルタンで60〜70%、1級もので100%となっています。フィリップ氏曰く、「これを変化ではなく進化であり、昔のブルゴーニュワインは何年も寝かせてから飲む人が多かったが、今は市場に出たらすぐに消費してしまうのがトレンド。それに合わせての進化である。」と言います。反対に長期熟成に耐えられないワインになってしまったのかといえばそうではなく、早く飲めると同時に長く寝かせてその熟成した風味を楽しむことも可能だと強調しています。特級畑をもたないドメーヌではありますが、クロ・サン・ジャックに隣接する1級カズティエがそれに十分変わり得ています。飲みごたえのあるジュヴレ・シャンベルタンをお好みの方にはうってつけの造り手といえるでしょう。
当サイトはアルコール類を取り扱いしております。
アルコール類の販売には年齢制限があり、20歳未満での購入や飲酒は法律で禁止されています。
あなたは20歳以上ですか?