
「ボルドー辛口白ワインの法王」と呼ばれたドゥニ・デュブルデュー教授が情熱をもって所有したシャトー。その名に恥じない素晴らしい白。
ボルドー大学の故ドゥニ・デュブルデュー教授が所有し、情熱を注いだシャトー。1982年からブドウ樹が植え替えられ、白ワインはソーヴィニヨン・ブランとセミヨンを主体。有機栽培や最先端の醸造・熟成技術を駆使したワイン造りが行われています。石灰質土壌の畑に由来する爽快な果実味、透き通るようなミネラルが特徴的で、ブドウを手摘みで収穫・選果後、ブドウを破砕し、スキンコンタクトを実施することで、果皮からのアロマや色素を抽出します。発酵はオーク樽で実施し、澱とともに8ヵ月間熟成。果実由来の凝縮したピュアな果実味と、木樽と澱由来のバニラやヨーグルトの風味が綺麗に調和します。「白ワインの法王」の名に恥じない卓越したクオリティを誇る、ボルドー・ブラン好きならぜひ一度味わっていただきたい1本です。
※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます。正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。
■生産者:クロ フロリデーヌ
■生産地:フランス> ボルドー > グラーヴ
■生産年:2019年
■タイプ:白ワイン 辛口
■原材料:ソーヴィニョン ブラン45%、セミヨン45%、ミュスカデル10%
■アルコール:12.5%
■内容量:750ml
■醸造・熟成:発酵と11ヶ月の熟成は澱に触れたまま新樽25%で行う。清澄も濾過も行う。
■平均年間生産量:5500本。
■輸入者名:日本リカー 株式会社
配送中の温度変化によるワインの液漏れを防ぐ為、夏季はクール便(送料に別途330円加算)のご利用をお薦めしております。
クール便をご利用になられない場合の液漏れ事故や品質劣化等による補償、商品の返品は一切応じかねますので予めご了承くださいませ。
原則、クール便のご利用につきましてはお客様のご判断でお願い致します。
また、高級ワインをご購入のお客様につきましては、ご指定がなくともクール便のご利用を御願いする場合がございます。ワインを最良の状態でお届けするためですので、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます(この場合330円を追加で頂戴いたします)。
※クール便ご利用の場合、下記リンク先よりクール便発送のオプションを商品と一緒にご購入ください。
クロ フロリデーヌはボルドー大学の教授にしてボルドー・ブランの品質に革命をもたらした名醸造家、故ドュニ・デュブルデュー氏が所有するシャトーの1つ。故デュブルデュー氏はスキン・コンタクトや樽熟成など、ワインメイキングに現代的な手法を取り入れた先駆者で、現在のボルドー・ブランのスタイルを確立。その他ワインの科学的な分析でも多くの成果を残し、その功績の大きさは「白ワインの法王」という呼び名からも窺えます。 また、ボルドー大学で教鞭を取り後進の育成に励む一方、ワインのコンサルタントとしてもその手腕を発揮し、エリック・ボワスノ氏などと並び、ボルドーで最も影響力の強いワインコンサルタントの1人として知られていました。その他、日本のワイン用ブドウ品種、甲州の研究においても尽力するなど、彼の功績は文字通り枚挙のいとまがないほどです。 故デュブルデュー氏は貴腐ワインで有名なドワジー・デーヌをはじめいくつかのシャトーを経営していましたが、クロ・フロリデーヌもその1つ。シャトー名は妻のフローランス氏の名前と故デュブルデュー氏の名前を取って名づけられました。シャトーでは赤、白ワインを生産。剪定などの作業は全て手作業、有機肥料の使用や除草剤の不使用など、化学肥料などの使用を抑え、できるだけ自然に手間暇をかけて栽培しています。
当サイトはアルコール類を取り扱いしております。
アルコール類の販売には年齢制限があり、20歳未満での購入や飲酒は法律で禁止されています。
あなたは20歳以上ですか?