Wineワイン

  • Home
  • ワイン
  • Franz Keller フランツ ケラー シュペートブルグンダー フォン ロス 2021
  • Franz Keller
    フランツ ケラー シュペートブルグンダー フォン ロス 2021

    「ワインは限られた人の為の贅沢品ではなく、料理と共にすべての人が楽しむもの」をモットーに高品質なワインを造るドイツの大人気ワイナリー!

     4,050円(税込)
    輸入元希望小売価格 : 4,950円(税込)
    • 20歳未満での購入や飲酒は法律で禁止されています。20歳未満への販売は一切お断りしております。必ず備考欄に生年月日を入力した上でご購入ください。
    • お酒は2万円以上のご注文で国内送料無料(沖縄離島除く)です。
    • 5~9月はワインのコンディションを保つためクール便のご利用をお薦めしております。
    商品を購入する
    20歳未満での購入や飲酒は法律で禁止されています。
    未成年者への販売は一切お断りしております。
    あなたは20歳以上ですか?

    一度に梱包できる本数は ワイン750ml瓶で12本までです。13本以上ご注文の場合は1梱包につきクール便料の追加をお願いいたします。

    ドイツ最南端に位置するバーデン地方はドイツで最も暖かいエリアで、ドイツにおけるピノ・ノワールの聖地として知られています。その中でも注目すべき生産者が、フランツ・ケラーです。現当主のフリッツ自身がミシュラン一つ星のレストラン・シュヴァルツ・アドラーの経営者でもあることから、「ワインは一部の人たちの限られた嗜好品ではなく、あくまでも料理のそばにあって全ての人が楽しむもの」をモットーに、高品質なワインを生み出しています。こちらのワインは、主にバスガイゲとオーバーベルゲン周囲の畑のブドウを使用しています。平均樹齢は15-20年で、ストロベリーやチェリーといった甘やかな赤系果実のアロマに、フレッシュな果実味と心地よい酸を持つピノノワールで、適度なタンニンも楽しめます。ピュアでワインに一体感があり、とても滋味深いワインです。

    ※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます。正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。

    ■生産者:フランツ ケラー

    ■生産地:ドイツ > バーデン

    ■生産年:2021年

    ■タイプ:赤ワイン ミディアムボディ

    ■品種:ピノ ノワール100%

    ■アルコール:13.0%

    ■内容量:750ml

    ■醸造・熟成:ステンレスタンクで発酵/バリックで12ヶ月間の熟成

    ■参考評価:Falstaff91点

    ■輸入者名:株式会社フィラディス

    在庫について

    商品の在庫については通信販売と店頭販売の共有になります。在庫データの更新タイミングによってはご希望の本数がご準備ができない場合がございます、在庫状況については予めご確認いただくようお願いいたします。

    配送について

    【夏季 (5月から10月頃)のワインの配送につきまして】

    配送中の温度変化によるワインの液漏れを防ぐ為、夏季はクール便(送料に別途330円加算)のご利用をお薦めしております。
    クール便をご利用になられない場合の液漏れ事故や品質劣化等による補償、商品の返品は一切応じかねますので予めご了承くださいませ。
    原則、クール便のご利用につきましてはお客様のご判断でお願い致します。

    また、高級ワインをご購入のお客様につきましては、ご指定がなくともクール便のご利用を御願いする場合がございます。ワインを最良の状態でお届けするためですので、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます(この場合330円を追加で頂戴いたします)。
    ※クール便ご利用の場合、下記リンク先よりクール便発送のオプションを商品と一緒にご購入ください。

    一度に梱包できる本数は ワイン750ml瓶で12本までです。13本以上ご注文の場合は1梱包につきクール便料の追加をお願いいたします。

    ギフトラッピングについて

    別売の贈答用箱(ワインボトル1本用・2本用)をご用意しております。ご希望の場合は商品と一緒にご購入下さい。

    Franz Kellerフランツ ケラー

    モットーは「ワインは限られた人の為の贅沢品ではなく、料理と共にすべての人が楽しむもの」

    フランツ ケラーは同地区のフォークツブルク オーバーベルゲン村に位置する家族経営のワイナリーであり、1893年にワイン貿易商として創業して以来、長きにわたり高品質なワインを輸入し世の中に紹介してきました。現4代目当主のフリッツ ケラー氏はワイン生産者である一方、高品質なボルドーとブルゴーニュに特化したワイン商でもあります。目利きをして本物を見極めた上で仕入れるからこそ、ケラーの造るワインにもその一流の品格が表れ、エレガントな味わいが形成されています。ワイナリーでは現在約30haの自社畑と、これに加えて買いブドウ畑を30haを所有しています。エントリークラスのグーツワインと一部の一級畑エアステ ラーゲは自社ブドウと買いブドウのブレンドで、特級畑グローセス ゲヴェックスは自社ブドウのみで造られています。ワインに独特なミネラルとスモーキーさを与える色の濃い火山性の土壌がメインであり、その他はロス、ロームに加えて一部チョークも見られます。

    現在はフリッツ氏の息子であるフレードリッヒ氏が醸造責任者となっており、畑では除草剤、殺虫剤、化学肥料を使用していません。醸造では白はフレッシュな果実を保つために除梗せずにプレスし、ステンレスタンクとオークの大樽を使い分けて熟成させています。赤では1/3程度を全房発酵し、マセラシオンの最中はピジャージュではなくルモンタージュを行うことで、エレガントな果実味を引き出しています。その後バリックでの熟成では、全てブルゴーニュの一流樽メーカー(フランソワ フレールやタランソーなど)のみを使用し、焼き目はミディアムまでに抑え、果実とバランスよく調和させて決して樽が強く出すぎることのないよう意識しています。フランツ ケラーのワインは単体でも勿論良いですが、料理と合わせることでより一層その魅力が花開きます。フリッツ自身がミシュラン一つ星のレストラン シュヴァルツ アドラーの経営者でもあることから、ワインは一部の人たちの限られた嗜好品ではなくあくまでも料理のそばにあって全ての人が楽しむものというメッセージが飲み手にはっきりと伝わってきます。ピュアで明快な味わいはどれも素晴らしい品質ですが、策を凝らしたような仰々しさは一切なく、凝縮感がありながらも同時に快活でエレガントな余韻が楽しめます。




    ドイツにおけるピノ ノワールの聖地

    ドイツ最南端に位置するバーデン地方はドイツで最も暖かいエリアで、ライン川の対岸にはストラスブールやミュールーズといったアルザスの街並みを臨むことができます。その中でも注目すべきは中央やや南寄りのエリア、原始時代の火山活動によって標高が550m程まで隆起しているカイザーシュトゥール地区です。ドイツのピノ ノワールというと、デカンター誌の「ブルゴーニュ以外のピノ ノワール産地特集」でアール地方のジャン ストッデンが世界一の座を取ってからその注目度がより一層高まっており、それに比例するようにここ近年の品質向上のスピードは目を見張るものがあります。その中でもジャン ストッデンやメイヤー ネーケルは味わいの主張の強い単体勝負のワインであるのに対してケラーは力の抜けたスタイルですが、味わいは一流という点で他にはないユニークな個性があります。その裏付けとして、アイヒェルマン誌で最高の5ツ星評価に加え、2017年度版ではシュペートブルグンダー シュロスベルクが赤ワイン唯一の100点満点を獲得、ドイツ ベスト ピノ ノワールの称号に輝きました。WA誌ではバーデンで最も素晴らしいPNを造ると絶賛され、デカンター誌でもドイツのピノ ノワールのTOP20でその名が挙がっています。

    品質管理について

    『地下ワイン貯蔵庫』にて、ワインの保管に最適な温度15~16℃、湿度70%前後を徹底管理しております。

    品質管理について
飲酒は20歳になってから。20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
Copyright © 2020 Fuji Corporation, Ltd. All rights reserved.