Wineワイン

  • Home
  • ワイン
  • Francois Confuron-Gindre フランソワ コンフュロン ジャンドル ヴォーヌ ロマネ 2022
  • Francois Confuron-Gindre
    フランソワ コンフュロン ジャンドル ヴォーヌ ロマネ 2022

    ワイン輸入元の在庫に載っていない、とっておきの割り当て秘蔵ブルゴーニュが限定入荷しました!

     13,750円(税込)
    輸入元希望小売価格 : 16,500円(税込)
    • 20歳未満での購入や飲酒は法律で禁止されています。20歳未満への販売は一切お断りしております。必ず備考欄に生年月日を入力した上でご購入ください。
    • お酒は2万円以上のご注文で国内送料無料(沖縄離島除く)です。
    • 5~9月はワインのコンディションを保つためクール便のご利用をお薦めしております。
    商品を購入する
    20歳未満での購入や飲酒は法律で禁止されています。
    未成年者への販売は一切お断りしております。
    あなたは20歳以上ですか?

    一度に梱包できる本数は ワイン750ml瓶で12本までです。13本以上ご注文の場合は1梱包につきクール便料の追加をお願いいたします。

    フランソワ・コンフュロンは、18歳から父親の手伝いを始め、1989年には、ヴォーヌ・ロマネの畑にてメテヤージュ(小作契約)で、自分のワインを造り始めました。1997年に父親からヴォーヌ・ロマネとニュイ・サン・ジョルジュを引き継ぎ、今に至ります。彼の造り出すワインは地元での評価と人気が高く、生産されるワインの70%はフランス国内で消費され、残りの30%が輸出され、イギリスが最大の顧客となっています。海外への輸出量が少ないため、入手困難なワインになっています。こちらは、ヴォーヌ・ロマネに点在する10区画のブドウから造られます。(シャン・ド・ペルドリ、オート・メジエール、ヴィニュー、プレ・ド・ラ フォリ、オー・コミューン、オー・ジャシェ、クロワ・ブランシュ2区画、オー・ラヴィオル2区画)平均樹齢は30~70年です。深みのある濃い赤色で、プラム、ハーブやチェリーの香りに、程よい樽の風味があり、力強くタンニンもしっかりとしています。飲む人を魅了するコート・ド・ニュイの典型的な、スミレやバラの花と赤い果実感があり、線が太く、どっしりとししたニュアンスは、ワインの品質の素晴らしさを感じさせます。

    ※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます。正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。

    ■生産者:フランソワ コンフュロン ジャンドル

    ■生産地:フランス > ブルゴーニュ > コート ド ニュイ > ヴォーヌ ロマネ

    ■生産年:2022年

    ■タイプ:赤ワイン ミディアムボディ

    ■品種:ピノ ノワール100%

    ■アルコール:12.5%

    ■内容量:750ml

    ■醸造・熟成:一部を全房発酵/新樽比率30%の樽で約18ヶ月間の熟成

    ■輸入者名:株式会社 稲葉

    在庫について

    商品の在庫については通信販売と店頭販売の共有になります。在庫データの更新タイミングによってはご希望の本数がご準備ができない場合がございます、在庫状況については予めご確認いただくようお願いいたします。

    ギフトラッピングについて

    別売の贈答用箱(ワインボトル1本用・2本用)をご用意しております。
    ご希望の場合は商品と一緒にご購入下さい。 ▶購入はこちら

    配送について

    【夏季 (5月から10月頃)のワインの配送につきまして】

    配送中の温度変化によるワインの液漏れを防ぐ為、夏季はクール便(送料に別途330円加算)のご利用をお薦めしております。
    クール便をご利用になられない場合の液漏れ事故や品質劣化等による補償、商品の返品は一切応じかねますので予めご了承くださいませ。
    原則、クール便のご利用につきましてはお客様のご判断でお願い致します。

    また、高級ワインをご購入のお客様につきましては、ご指定がなくともクール便のご利用を御願いする場合がございます。ワインを最良の状態でお届けするためですので、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます(この場合330円を追加で頂戴いたします)。
    ※クール便ご利用の場合、下記リンク先よりクール便発送のオプションを商品と一緒にご購入ください。

    一度に梱包できる本数は ワイン750ml瓶で12本までです。13本以上ご注文の場合は1梱包につきクール便料の追加をお願いいたします。

    Francois Confuron-Gindreフランソワ コンフュロン ジャンドル

    家族から引き継いだ製法を守る

    フランソワ コンフュロンは、18歳から父親の手伝いを始め、1989年にはヴォーヌ ロマネの畑にてメテヤージュ(小作契約)で自分のワインを造り始めました。1997年に父親からヴォーヌ ロマネとニュイ サン ジョルジュを引き継ぎ、今に至ります。
    全体に古い樹齢の葡萄樹が多く、70年のものもあり、まめなケアが必要です。フリーラン ジュースを90%使用、ワインに骨格をつけるためにプレスワインを10%だけ使用します。発酵は大樽で行い、マセラシオンは、約3週間行います。ピジャージュは、木の桶を使って、足で踏んで行う場合もあります。ノンフィルター、ノンファイニング。瓶詰はムーンカレンダーに沿って行います。彼の造り出すワインは地元での評価が高く、生産されるワインの70%は国内で消費され、30%が輸出されていて、イギリスが最大の相手国です。
    ワイン造りでは、防虫剤や化学的なものは使用せず、オーガニックなものだけ使用します。収穫は手摘み。畑で葡萄を選別します。酸と糖度のバランスが大事。過熟にはしない。昔からの天然酵母を使用しています。「私はブルゴーニュ人気質だから、畑にいないと落ち着かないんだよ」とフランソワは語ります。


    品質管理について

    『地下ワイン貯蔵庫』にて、ワインの保管に最適な温度15~16℃、湿度70%前後を徹底管理しております。

    品質管理について
飲酒は20歳になってから。20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
Copyright © 2020 Fuji Corporation, Ltd. All rights reserved.