Wineワイン

  • Home
  • ワイン
  • Charles Sparr シャルル スパー エデルツヴィッカー キュヴェ サクラ トラディション 2022
  • Charles Sparr
    シャルル スパー エデルツヴィッカー キュヴェ サクラ トラディション 2022

    1634年から続くスパーファミリーから離れ、樹齢の高い畑が多くピノ・ブーロ等の希少品種も栽培する2009年に独立したドメーヌ!

     2,530円(税込)
    輸入元希望小売価格 : 3,080円(税込)
    • 20歳未満での購入や飲酒は法律で禁止されています。20歳未満への販売は一切お断りしております。必ず備考欄に生年月日を入力した上でご購入ください。
    • お酒は2万円以上のご注文で国内送料無料(沖縄離島除く)です。
    • 5~9月はワインのコンディションを保つためクール便のご利用をお薦めしております。
    商品を購入する
    20歳未満での購入や飲酒は法律で禁止されています。
    未成年者への販売は一切お断りしております。
    あなたは20歳以上ですか?

    一度に梱包できる本数は ワイン750ml瓶で12本までです。13本以上ご注文の場合は1梱包につきクール便料の追加をお願いいたします。

    フランスとドイツとの国境に位置し、両国の様々な影響を受けながら多彩な個性を持つ生産地がアルザスです。シャルル・スパーは、アルザスワインの醸造を代々行ってきたスパーファミリーのビジネスライクなワイン造りに疑問を感じ、本来の多彩なアルザスのテロワールを表現する為に、2009年より独立したワイナリーです。こちらのワインは、ミュスカ、リースリング、ピノブランから造られ、50日間の発酵後にシュール・リーしながら熟成されます。熟したリンゴやマンダリン、洋ナシの香りが感じられ、味わいにはしっかりと骨格があり、白身のお肉、野菜などにとても合いそうです。コスト・パフォーマンスが高い辛口白ワインです。

    ※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます。正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。

    ■生産者:シャルル スパー

    ■生産地:フランス > アルザス

    ■生産年:2022年

    ■タイプ:白ワイン 辛口

    ■品種:ミュスカ、リースリング、ピノ ブラン

    ■アルコール:12.5%

    ■内容量:750ml

    ■醸造・熟成:6~12時間かけて圧搾し、50日間の発酵後シュール リーしながら熟成

    ■輸入者名:大榮産業株式会社

    在庫について

    商品の在庫については通信販売と店頭販売の共有になります。在庫データの更新タイミングによってはご希望の本数がご準備ができない場合がございます、在庫状況については予めご確認いただくようお願いいたします。

    ギフトラッピングについて

    別売の贈答用箱(ワインボトル1本用・2本用)をご用意しております。
    ご希望の場合は商品と一緒にご購入下さい。 ▶購入はこちら

    配送について

    【夏季 (5月から10月頃)のワインの配送につきまして】

    配送中の温度変化によるワインの液漏れを防ぐ為、夏季はクール便(送料に別途330円加算)のご利用をお薦めしております。
    クール便をご利用になられない場合の液漏れ事故や品質劣化等による補償、商品の返品は一切応じかねますので予めご了承くださいませ。
    原則、クール便のご利用につきましてはお客様のご判断でお願い致します。

    また、高級ワインをご購入のお客様につきましては、ご指定がなくともクール便のご利用を御願いする場合がございます。ワインを最良の状態でお届けするためですので、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます(この場合330円を追加で頂戴いたします)。
    ※クール便ご利用の場合、下記リンク先よりクール便発送のオプションを商品と一緒にご購入ください。

    一度に梱包できる本数は ワイン750ml瓶で12本までです。13本以上ご注文の場合は1梱包につきクール便料の追加をお願いいたします。

    Charles Sparrシャルル スパー

    カジュアルからハイクラスまで幅広いレンジのワインをラインナップ

    フランスとドイツとの国境に位置し、両国の様々な影響を受けながら多彩な個性を持つ生産地アルザス。南北110kmにわたってブドウ畑が細長く連なっており、寒暖の差があり、日照も十分。西側のヴォージュ山脈が雨風の盾となり、フランスで最も降雨量が少ない為にブドウのハンギングタイムを長く取れ、望むワインのスタイルに合わせて収穫期を決定しやすい利点があります。土壌も多様性があり様々なスタイルのワインが生み出され、日本でも長きに亘り人気のある生産地です。
    シャルル スパーは、アルザスワインの醸造を代々行ってきたスパーファミリーのビジネスライクなワイン造りに疑問を感じ、本来の多彩なアルザスのテロワールを表現する為2009年より独立。今まで培った技術を活かした良質なアルザスワインを生産しています。シャルル スパーはリクヴィール、ジゴルスハイム、テュルクハイムなどに約20haの畑を所有。リクヴィ―ルのシュネンブルグは、珪質砂利の薄層で表面を覆われた泥灰土と石膏の土壌で、力強く、ミネラルがあり、アルザスで最も人気のある特級畑のひとつです。特に彼らが生産するシュネンブルグのリースリングは、2013年ヴィンテージがデカンター誌2016年において世界のベスト リースリングに選ばれた逸品で、その味わいは「リースリング種ながら、ピュリニー モンラシェを思わせる高貴なミネラル」とワイン専門店のお客様からも高い評価を受けています。
    歴史のある樹齢の高い畑が数多く残されており、リースリングやゲヴュルツトラミネールなどのアルザスを代表するブドウ品種はもちろんのこと、ピノ グリなどの希少品種や、近年ではネッビオーロやシラーなどの栽培にもチャレンジしています。3代目当主シャルル スパーは、来日を重ねている親日家で、日本の春をイメージして造られた「サクラ」や、艶がありふくよかな味わいの「ツバキ」(現在日本未輸入)のように日本語をワイン名に入れ込んでいます。その優美で繊細な味わいは日本食と非常に相性が良いと定評があります。


    品質管理について

    『地下ワイン貯蔵庫』にて、ワインの保管に最適な温度15~16℃、湿度70%前後を徹底管理しております。

    品質管理について
飲酒は20歳になってから。20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
Copyright © 2020 Fuji Corporation, Ltd. All rights reserved.