Wineワイン

  • Home
  • ワイン
  • Bodegas Vega Sicilia ボデガス ベガ シシリア ウニコ 2015
  • Bodegas Vega Sicilia
    ボデガス ベガ シシリア ウニコ 2015

    スペインが誇るワイン産地リベラ・デル・ドゥエロに位置するトップクラスのワイナリーがベガ・シシリアです

     93,700円(税込)
    輸入元希望小売価格 : 115,500円(税込)
    • 20歳未満での購入や飲酒は法律で禁止されています。20歳未満への販売は一切お断りしております。必ず備考欄に生年月日を入力した上でご購入ください。
    • お酒は2万円以上のご注文で国内送料無料(沖縄離島除く)です。
    • 5~9月はワインのコンディションを保つためクール便のご利用をお薦めしております。
    商品を購入する
    20歳未満での購入や飲酒は法律で禁止されています。
    未成年者への販売は一切お断りしております。
    あなたは20歳以上ですか?

    一度に梱包できる本数は ワイン750ml瓶で12本までです。13本以上ご注文の場合は1梱包につきクール便料の追加をお願いいたします。

    スペインが誇るワイン産地、リベラ・デル・ドゥエロに位置するトップクラスのワイナリーがベガ・シシリアです。
    3種の外来種にテンプラニーリョ(別称 ティント・フィノ)を加えた独自のブレンドのワインは、当初友人のためだけにごく少量しか生産されていませんでしたが、1929年バルセロナで行われた万国博覧会で金賞を獲得したことで、ベガ・シシリアの名声は一挙に世界中に知られることに。
    1950年代には初めて、リベラ・デル・ドゥエロの原産地呼称のワインに認定され、近代スペインワインをリードする存在になりました。
    ウニコは、ティント・フィノをベースにカベルネ・ソーヴィニヨンをブレンドし、10年以上の熟成を経てリリースされます。
    ウニコの名は「唯一」を意味し、世界随一の長期熟成ポテンシャルを誇ります。
    グラスに注ぐと立ち上る、甘いベリーのアロマに、クルミやリコリス、スミレのニュアンスがあり、口に含むと広がる洗練されたタンニンに、繊細な酸が溶け込んでいます。
    香り高く、フィネスとエレガンスを備えた素晴らしい逸品です。

    ※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます。正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。

    ■生産者:ボデガス ベガ シシリア

    ■生産地:スペイン > カスティーリャ イ レオン > リベラ デル ドゥエロ

    ■生産年:2015年

    ■タイプ:赤ワイン フルボディ

    ■品種:ティント フィノ (テンプラニーリョ亜種)96%、カベルネ ソーヴィニヨン4%

    ■アルコール:14.5%

    ■内容量:750ml

    ■醸造・熟成:様々なサイズの自家製アメリカンオーク樽やフレンチオーク樽に入替えを行いつつ熟成

    ■参考評価:Vinous98点

    ■輸入者名:株式会社ミレジム

    在庫について

    商品の在庫については通信販売と店頭販売の共有になります。在庫データの更新タイミングによってはご希望の本数がご準備ができない場合がございます、在庫状況については予めご確認いただくようお願いいたします。

    配送について

    【夏季 (5月から10月頃)のワインの配送につきまして】

    配送中の温度変化によるワインの液漏れを防ぐ為、夏季はクール便(送料に別途330円加算)のご利用をお薦めしております。
    クール便をご利用になられない場合の液漏れ事故や品質劣化等による補償、商品の返品は一切応じかねますので予めご了承くださいませ。
    原則、クール便のご利用につきましてはお客様のご判断でお願い致します。

    また、高級ワインをご購入のお客様につきましては、ご指定がなくともクール便のご利用を御願いする場合がございます。ワインを最良の状態でお届けするためですので、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます(この場合330円を追加で頂戴いたします)。
    ※クール便ご利用の場合、下記リンク先よりクール便発送のオプションを商品と一緒にご購入ください。

    一度に梱包できる本数は ワイン750ml瓶で12本までです。13本以上ご注文の場合は1梱包につきクール便料の追加をお願いいたします。

    ギフトラッピングについて

    別売の贈答用箱(ワインボトル1本用・2本用)をご用意しております。ご希望の場合は商品と一緒にご購入下さい。

    Bodegas Vega Siciliaボデガス ベガ シシリア

    ボルドーから持ち帰った苗木をもとに始まった、スペインが誇るトップクラスのワイナリー

    スペインを代表するトップクラスのワイナリーのひとつ、ベガ シシリア。スペイン北部に広がる高級ワイン産地リベラ デル ドゥエロで1864年からワイン造りを行っています。ワイナリーの歴史は、フランス ボルドーでワイン造りを学んだリビオ ルカンダ氏が、 フランスから3種の外来種カベルネ ソーヴィニヨン、メルロ、マルベックの苗を持ち込み、リベラ デル ドゥエロの土地に植えたことから始まります。
    その後1868年、息子のエロイ レカンダ氏が「ボデガス ベガ シシリア」としてワイナリーを創設。3種の外来種にテンプラニーリョ(別称 ティント フィノ)を加えた独自のブレンドのワインは、当初友人のためだけにごく少量生産されていましたが、1929年バルセロナで行われた万国博覧会で金賞を獲得したことにより、ベガ シシリアの名声は一挙に世に広がりました。

    1950年代には初めて、リベラ デル ドゥエロの原産地呼称のワインに認定され、近代スペインワインをリードする存在となったベガ シシリア。1982年、マドリードを本拠とする企業グルポ エウレンの創業者、ダビド アルバレス ディアス氏がこのワイナリーを買収し、当時27歳だった息子のパブロ アルバレス氏を責任者に据えました。アルバレス ディアス氏は資本を投入し、畑を拡大、新設備を備えた醸造設備を用意し、品質を向上させることに成功。近代的なワイン造りの技術を取り入れながらも、あくまでもクラシックな古き良きスペインワインの味わいを守り続けています。現在、ベガ シシリアでは異なる土地に6つのワイナリーを構えています。パブロ アルバレス氏の信頼が厚いハビエル アウサス氏が醸造責任者としてベガ シシリアグループの全てのワインを統括。伝統的なワイン造りを尊重しながらも、常にワインのより良い進化を目指し、新しい感性をもってワイン造りに取り組んでいます。

    ベガ シシリアのワイン造りのうち、特に注目すべき点は、「過酷な環境」、「収量の低さ」そして「熟成の長さ」です。リベラ デル ドゥエロはスペインの中でも高級なワインが多く産出される地域ですが、「荒野」と呼ぶにふさわしいほどの風景が広がり、その気候は寒暖の差が大きい非常に過酷であることが特徴。畑は主に緩やかな丘陵に集中しており、その海抜は700~800mとフランスやイタリアでは類を見ないほどの高地にあります。土壌は主に石灰石で、鉄分が乏しく肥沃とは正反対の土壌です。この激しい気温の差と痩せた土地が、ブドウの樹を逞しく育て、素晴らしく凝縮した果実を実らせます。そして250haもの広大な自社畑で獲れたブドウの中から良質な果実だけを厳しく選果を行っていますが、平均収量は1haあたり20hlと超低収量。これはボルドーの格付けシャトーと比べても半分以下の少なさを誇り、この収量を守るため、40%の果実は切り落とされてしまうと言います。この熟成の間に計10回もの清澄が行われることで、ワインは研ぎ澄まされたものへと仕上がります。さらにボトルに移した後、3~4年は瓶内熟成が行われるためウニコが日の目を見るには優に10年もの月日がかかるのです。そうして出来上がるワインは、色合いからして強烈に濃厚で、凝縮した果実のアロマと蜂蜜の様な刺激的で甘みのある独特なスタイル。そして途方もなく長い余韻は、スペインワインの王と呼ぶに相応しい風格と威厳を備えています。その堂々とした佇まいから、ときに「スペインのラトゥール」と称されることもあり、国内外からスペインワインの頂点と称えられる逸品です。
    スペシャルキュヴェ、ウニコにおいては、まず大樽で1年間続いて小樽の新樽で2年熟成させます。さらに古樽に移して4年間熟成を実施。これだけで熟成期間はすでに7年ですが、ヴィンテージによってはもっと長い熟成をさせることもあります。 しかもこの熟成用のオーク樽はベガ シシリア専門の樽職人による自家製。自社で樽を作っている造り手と言えば、シャトー ラフィットやシャトー マルゴーなど超一流の造り手だけです。


    品質管理について

    『地下ワイン貯蔵庫』にて、ワインの保管に最適な温度15~16℃、湿度70%前後を徹底管理しております。

    品質管理について
飲酒は20歳になってから。20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
Copyright © 2020 Fuji Corporation, Ltd. All rights reserved.