

オールシーズンタイヤとは?
オールシーズンタイヤとは、サマーシーズンのドライ&ウェットな路面から、冬の積雪した路面にも対応した、全天候型のタイヤです(※)。もともとは欧州を中心に使用されてきましたが、近年、サマータイヤ・スタッドレスタイヤに続く第三の選択肢として、国内タイヤメーカーも展開を開始しています。
※スタッドレスタイヤではありませんので、凍結路面や過酷な積雪路面ではスタッドレスタイヤの使用を推奨します。
オールシーズンタイヤならこんなお悩みも解決!

シーズン毎のタイヤ交換の費用を節約したい

オールシーズンタイヤは
全天候対応なので
経済的!

タイヤ交換の手間をなくしたい!

オールシーズンタイヤは
夏⇔冬の交換不要で
手間いらず!

タイヤの保管場所に困っている

オールシーズンタイヤは
一年中使用できるので
保管不要!

めったに雪は降らないけど、いざというとき心配

オールシーズンタイヤは
雪道にも対応で
突然の降雪も安心!
オールシーズンタイヤの特性
オールシーズンタイヤはサマータイヤとスタッドレスタイヤのいいとこ取り!
サマータイヤ・スタッドレスとの特性を比較し、ベストなタイヤを選びましょう!

オールシーズンタイヤはスタッドレスタイヤではありませんので、凍結路面や過酷な積雪路面ではスタッドレスタイヤの使用を推奨します。
●上記はイメージとなります。商品により性能に違いがございますのでご了承ください。
- ※1 乾燥路面と同様の性能を保証するものではありません。速度等、雪道での運転には十分ご注意ください。
- ※2 いかなるタイヤ(スタッドレスタイヤ含む)もチェーン装着が必要となります。全車両チェーン装着規制に備えてチェーンを携行ください。
- ※3 スノーフレークマークが付いていないオールシーズンタイヤは高速道路冬用タイヤ規制に適合しない場合がございます。各都道府県の道路交通規制に沿ってご使用ください。
オールシーズンタイヤは国際基準で定められた厳しい要件に適合し、冬用タイヤ規制でもそのまま走行可能なM+S(マッド&スノー)とスノーフレークマークが刻印されたオールシーズンタイヤをお勧めしております。
タイヤ側面の
このマークを
チェック!!

マッド&スノー
Mud(泥濘路)+Snow(積雪路)の 略を表すマーク。ぬかるみや雪道での 走行にも対応

スノーフレークマーク
欧州で冬用タイヤとして認められた証で、日本でも冬用タイヤ規制時に走行可能な冬用タイヤ※として認められています。
※全車チェーン規制時にはいかなるタイヤもチェーン装着が必要となります。全車両チェーン装着規制に備えてチェーンを携行ください
オールシーズンタイヤおすすめ商品
有名国内メーカーからコスパに優れた海外メーカーまでフジオススメのオールシーズンタイヤをピックアップ!

ヨコハマ
ブルーアース フォーエス
エーダブリュー・ニーイチ
雪に強い、ヨコハマの
オールシーズンタイヤ



サイズ
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
適合車種
-
コンパクト -
セダン -
ミニバン -
SUV

ダンロップ
オールシーズンマックス
エーエースワン
便利でお得。夏も冬もこれひとつで。
ダンロップの全天候型タイヤ



サイズ
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
適合車種
-
軽カー -
コンパクト -
セダン -
ミニバン -
SUV

クムホ
マーシャル エムエイチ ニジュウニ
夏と冬をこれ一本で。
高コスパオールシーズンタイヤ。



サイズ
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
適合車種
-
軽カー -
コンパクト -
セダン -
ミニバン

ミシュラン
クロスクライメートツー
急な雪への安心性能と、優れた夏タイヤ性能。天候問わず安心感が長く続く。



サイズ
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
適合車種
-
軽カー -
セダン -
ミニバン -
SUV

ピレリ
チントゥラート
オールシーズン プラス
夏のドライ&ウェットな路面から冬の雪道まで安定したパフォーマンスを発揮。



サイズ
- 15
- 16
- 17
適合車種
-
コンパクト -
セダン -
スポーツ