タイヤチェーン【チェーン規制対策】 タイヤチェーン【チェーン規制対策】 タイヤチェーン【チェーン規制対策】 タイヤチェーン【チェーン規制対策】
レアマイスター アイスカバー レアマイスター アイスカバー レアマイスター アイスカバー

取付簡単!
3ステップで装着可能!

  • 1レアマイスター アイスカバー
    ①アイスカバーをタイヤの上半部にかぶせます。
  • 2レアマイスター アイスカバー
    ②車をタイヤ半回転分前進させ、残り半分が上にくるようにします。
  • 3レアマイスター アイスカバー
    ③アイスカバーの残り半分をしっかりかぶせ装着完了です。

※センターから多少ずれていても走り出す事で正しい位置になります。徐行したのち正しく装着されているかを確認してください。

お得にご購入する方法はこちら
ベリーガ ストップアンドゴー SUV ベリーガ ストップアンドゴー SUV ベリーガ ストップアンドゴー SUV ベリーガ ストップアンドゴー SUV

取り付け/取り外し方法

取り付け方法

  • 1ベリーガ ストップアンドゴー SUV 取り付け方法1
    ①タイヤチェーンを広げ、ケーブルをタイヤの裏側に通します。
  • 2ベリーガ ストップアンドゴー SUV 取り付け方法2
    ②ケーブルの両端をタイヤ手前に引き上げ、フックをしっかりと引っ掛けます。
  • 3ベリーガ ストップアンドゴー SUV 取り付け方法3
    ③ワイヤーロックのロック解除をしてワイヤーを伸ばします。
  • 4ベリーガ ストップアンドゴー SUV 取り付け方法4
    ④ワイヤーロックフックをサイドチェーンのフックに引っ掛けます。
  • 5ベリーガ ストップアンドゴー SUV 取り付け方法5
    ⑤もう1か所を同様に行います。
  • 6ベリーガ ストップアンドゴー SUV 取り付け方法6
    ⑥ワイヤーロックのロックをするとワイヤーが自動で締め付けられ、装着完了。

取り外し方法

  • 1ベリーガ ストップアンドゴー SUV 取り外し方法1
    ①ワイヤーロックのロック解除し、ワイヤーを伸ばします。
  • 2ベリーガ ストップアンドゴー SUV 取り外し方法1
    ②ワイヤーロックフックをサイドチェーンのフックから外します。
  • 3ベリーガ ストップアンドゴー SUV 取り外し方法1
    ③④もう1か所を同様に行います。ワイヤーロックをロックしワイヤーを巻き戻します。
  • 4ベリーガ ストップアンドゴー SUV 取り外し方法4
    ③④もう1か所を同様に行います。ワイヤーロックをロックしワイヤーを巻き戻します。
  • 5ベリーガ ストップアンドゴー SUV 取り外し方法5
    ⑤ケーブルの両端を外します。タイヤ裏側からチェーンを引き抜き、取り外し完了です。
お得にご購入する方法はこちら
スノーチェーン一覧はこちら
チェーン規制対策 Q&A

Q : チェーン規制とは?

タイヤチェーンを着けていれば通行できるようにすることで、大雪による大規模な立ち往生を防止したり、
通行止め時間を短くすることを目的とした規制です。
チェーン規制時には、規制区間の手前でタイヤチェーン装着状況の確認を行います。

チェーン規制発令時、規制対象区間はタイヤチェーンを装着していないと通行ができません。

Q : チェーン規制は、いつ実施するの?

大雪特別警報や大雪に対する緊急発表が行われるような異例の降雪があるときに行います。
大雪が予想される2~3日前に気象庁および国土交通省により発令の可能性があることが発表されます。
日本道路交通情報センターやハイウェイ交通情報をご確認ください。

Q : チェーン規制は、どこで実施するの?

急な上り下りがある峠などで、過去に雪による立ち往生や通行止めが起こった場所の中で、 タイヤチェーンを着脱できる場所や通行止めが解除されるまで待機できる場所がある区間で実施します。
実施個所は下記一覧よりご確認ください。

Q : スタッドレスタイヤでも規制対象なの?

スタッドレスタイヤを着けている自動車であっても、大雪時には立ち往生することがあります。
そのため、チェーン規制では、スタッドレスタイヤを着けていても、 タイヤチェーンをしていない自動車はチェーン規制中に通ることはできません。

Q : 4WD車両も規制対象なの?

大雪の時の峠などでは、4WD車両は重量が大きいため、下り坂で急ブレーキをかけた時に、止まるまでの距離が長くなることから、チェーン規制中はタイヤチェーンを着けていないと通ることはできません。


Q : すべてのタイヤにチェーンが必要なの?

駆動輪にタイヤチェーンを着けることが基本です。
■前輪駆動式(FF車)の場合→駆動輪(前輪)に装着
■後輪駆動式車(FR車)の場合→駆動輪(後輪)に装着

※4WD(4輪駆動車)は前輪または後輪どちらかに装着します。 車種により異なりますので、車両の取扱説明書をご確認ください。

Q : チェーンはどんなチェーンでも良いの?

タイヤチェーンは、様々な種類の製品が販売されています。
チェーン規制中に通ることのできるタイヤチェーンは、自動車用品店などで販売されているものであれば問題ありません。 ただし、スプレーのように薬を吹き付けるタイプのものではチェーン規制中に通ることはできません。