
アマローネは、イタリア ヴェローナ近郊(ヴェネト州)で生産される高級赤ワインの一つ。
その希少性や長期間熟成することができる事から、コレクターやワイン愛好家に非常に人気があり、当店でも多種多様なワイナリーから皆様に商品をお届けいたします。
アマローネとは?
【スペシャルムービー】アマローネのいざない
アマローネ は、コルヴィナ、ロンディネッラ、モリナーラの3種類のブドウを使用して作られる、イタリア ヴェローナ近郊(ヴェネト州)でのみ生産される伝統的な赤ワインです。
収穫されたブドウを乾燥させる手法(アパッシメント)を用い、通常3~4か月の間、乾燥した状態で放置します。これによりブドウの糖分が濃縮され、アルコール度数も高くなります。乾燥させた後のブドウは発酵させ、樽で熟成されます。
これらの手法を用いて造られるアマローネは、通常のワインと比べ約2倍のブドウを味わえるほど、非常に濃厚な味わいが特徴。フルボディで、フルーティ&スパイシーな味わいを持ち、アルコール度数は通常15〜16%に達します。
高価で希少であること、長期間熟成することができる点など、コレクターやワイン愛好家にも非常に人気があります。
ワインショップフジでは、アマローネを豊富な品揃えでご用意しております。ぜひご賞味ください。
生産者のご紹介
Masi(マァジ)
竹製の棚の上でブドウを乾燥させ、アロマや味わいを濃密にするための「アパッシメント製法」のスペシャリストとして名高いワイナリー。アパッシメントは、伝統的に黒ブドウにのみ施されてきましたが、MASI社は、1980年代後半に白ワインに、また、2014年にはスパークリングワインにも世界で初めてアパッシメントしたブドウを使用しました。
Masi(マァジ)
▶ お取り扱い商品はこちら ◀
Dal Forno Romano(ダル フォルノ ロマーノ)

ヴェネト州だけでなく、イタリアを代表する偉大な生産者であるダル フォルノ ロマーノ氏。1970年代、ロマーノ氏は当時の農業の状況を見て「なぜ自分のスタイル、品質向上の努力、改革、実験、リサーチなどを行わないのか?また自分の生き様を表現しないのか?」と疑問をもち、それらの疑問はその後のワイン造りの基本となっていきました。80年代初めロマーノ氏が25歳の時に、ワインこそ自分の進むべき道だと直感し、哲学を学びはじめました。「自分の求めるワインを造る。」という強い憧れの前には、どんな大変な労力や困難も、障害ではありませんでした。1983年はアマローネ デッラ ヴァルポリチェッラD.O.C.のファースト・ヴィンテージとなりました。1988年よりバリックを実験として使い、商品としては90年ヴィンテージから使用しています。彼の既成概念にとどまらないワイン造りは、常に新たな試みとして実現されてゆき、妥協のない理想を求める姿は現在も留まることはありません。
Dal Forno Romano(ダル フォルノ ロマーノ)
▶ お取り扱い商品はこちら ◀
Zenato(ゼナート)

「ルガーナの魂」と「ヴァルポリチェッラのハート」を詰めた、気高く清らかなワインを造り出すワイナリー。
1960年、セルジオ ゼナートによって、ヴェローナから西へ25km、ガルダ湖の南湖畔、ペスキエーラ デル ガルダの地で創設され、当時はまだそこまで注目されていなかった土着品種のトレッビアーノ ディ ルガーナの魅力と価値を見出し、絶え間ない実験と改良により世界にも通用する偉大なワインへと変貌を遂げました。セルジオが、ワイン造り、そして土地に注いだ情熱や愛情は、現在はセルジオの妻カルラと、彼らの子供、アルベルトとナディアが継承しています。夢を持ち続け、実現するための弛まぬ努力を続けたセルジオ、そしてゼナートファミリーは、今なお夢を追い続け、次なるステージへと向かいます。
Zenato(ゼナート)
▶ お取り扱い商品はこちら ◀
Bertani(ベルターニ)

ワインの銘醸地ヴェネト州より、その中心ともいえるヴェローナの地で高品質ワインを造り続けるベルターニ社は、1857年ヴェローナ初のワイナリーとして設立されました。後にその功績によってカヴァリエーレ(=ナイト)の称号を与えられるベルターニ兄弟は、当時すでにイタリア国内だけでなく「世界で」認められるワインを目指した先駆的な人物です。ベルターニ社の最高傑作であるアマローネ クラッシコは、単なる“瞑想のワイン(メディテーションワイン)”ではなく、ファーストヴィンテージの1958年から若いヴィンテージまでどの年代でも料理とのマリアージュを楽しむことが出来る稀有なアマローネです。
Bertani(ベルターニ)
▶ お取り扱い商品はこちら ◀
Tommasi(トンマージ)
1902年以来、100年以上に渡りワイン産業に携わる名門生産者。
イタリアの4つの州に合計6つのワイナリー(全570ha)を所有するトンマージファミリーの旗艦ブランドで、創設者ジャコモ バチスタ トンマージ氏がヴァルポリチェッラ クラッシコの地に小さな畑を買ったのが始まりです。大切に育てた自社の地元のブドウのみを使い、伝統的な方法を尊重しながら、高品質なワインを提供しつづけています。
Tommasi(トンマージ)
▶ お取り扱い商品はこちら ◀
Viviani(ヴィヴィアーニ)

現在ヴァルポリチェッラ クラッシコ地区で最も若く精力的な生産者の一人と言われているクラウディオ ヴィヴィアーニ氏。彼が所有する約7ヘクタールの畑は、湿度が低く風通りが良いため、力強く凝縮感のあるアマローネやレチョートに使用するブドウの育成や乾燥にこの上なく適した条件を備えています。これら自然の恵に加え、ヴィヴィアーニ氏の抱く熱い情熱や優れた感性はワインを口にした時にハッキリと感じられます。近代的な設備を常に導入しながらも、伝統を忘れることなく、ブドウ本来のポテンシャルを最大限に引き出すことを一番に考え丁寧な栽培・発酵・熟成が行われています。
Viviani(ヴィヴィアーニ)
▶ お取り扱い商品はこちら ◀
アマローネ お取り扱い商品一覧(メーカー名順)
-
-
-
Aldegheri
(アルデゲーリ)
アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ クラッシコ 2016
¥9,020(税込)
-
-
-
Aldegheri
(アルデゲーリ)
アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ クラッシコ 2017
¥9,680(税込)
-
-
-
Aldegheri
(アルデゲーリ)
アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ クラッシコ リゼルヴァ 2012
¥22,000(税込)
-
-
-
Aldrighgetti
(アルドリゲッティ)
アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ クラッシコ 2015
¥6,300(税込)
-
-
-
Aldrighgetti
(アルドリゲッティ)
アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ クラッシコ マグナムボトル 2016
¥15,600(税込)
-
-
-
Bertani
(ベルターニ)
アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ ヴァルパンテーナ 2019
¥8,400(税込)
-
-
-
Bertani
(ベルターニ)
アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ クラッシコ 2012
¥18,350(税込)
-
-
-
Ca’la Bionda
(カ ラ ビオンダ)
アマローネ クラシコ 2016
¥6,500(税込)
-
-
-
Corte Figaretto
(コルテ フィガレット)
アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ ヴァルパンテーナ グラール 2016
¥10,800(税込)
-
-
-
Corte Figaretto
(コルテ フィガレット)
アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ ヴァルパンテーナ グラール 2017
¥10,800(税込)
-
-
-
Corte Figaretto
(コルテ フィガレット)
アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ ヴァルパンテーナ ブロロ 2018
¥5,500(税込)
-
-
-
Corte Scaletta
(コルテ スカレッタ)
アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ 2013
¥8,900(税込)
-
-
-
Dal Forno Romano
(ダル フォルノ ロマーノ)
アマローネ ヴィニェート ディ モンテ ロドレッタ 2017
¥53,000(税込)
-
-
-
Le Ville di Antane Srl
(レ ヴィッレ ディ アンタネ )
アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ 2019
¥3,830(税込)
-
-
-
Luigi Righetti
(ルイジ リゲッティ)
アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ クラッシコ カピテル デ ロアリ 2017
¥4,100(税込)
-
-
-
Masi
(マァジ)
コスタセラ アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ クラッシコ 2017
¥8,800(税込)
-
-
-
Masi
(マァジ)
ソプラ サッソ アマローネ 2015
¥14,000(税込)
-
-
-
Monte del fra
(モンテ デル フラ)
アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ クラッシコ 2017
¥5,660(税込)
-
-
-
Monte Ronca e Colle Marianna
(モンテロンカ エ コッレマリアンナ)
アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ モンテロンカ 2017
¥6,600(税込)
-
-
-
Monte Santoccio
(モンテ サントッチョ)
アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ クラッシコ 2017
¥12,300(税込)
-
-
-
Monte Santoccio
(モンテ サントッチョ)
アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ クラッシコ リゼルヴァ 2015
¥23,600(税込)
-
-
-
Pieropan
(ピエロパン)
アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ 2016
¥7,300(税込)
-
-
-
Roccolo Grassi
(ロッコロ グラッシ)
アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ 2016
¥13,000(税込)
-
-
-
Tenuta Sant Antonio
(テヌータ サンアントニオ)
アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ 2017
¥5,280(税込)
-
-
-
Tommasi
(トンマージ)
デ ブリス アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ クラッシコ リゼルヴァ 2009
¥33,500(税込)
-
-
-
Tommasi
(トンマージ)
カ フローリアン アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ クラッシコ リゼルヴァ 2011
¥12,600(税込)
-
-
-
Torre Dorti
(トッレ ドルティ)
アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ 2018
¥6,250(税込)
-
-
-
Vaona
(ヴァオーナ)
アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ パヴェルノ 2016
¥6,320(税込)
-
-
-
Vaona
(ヴァオーナ)
アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ ペグランディ クラッシコ 2016
¥7,260(税込)
-
-
-
Viviani
(ヴィヴィアーニ)
アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ 2016
¥5,380(税込)
-
-
-
Zenato
(ゼナート)
アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ クラッシコ 2017
¥11,300(税込)
-
-
-
Zenato
(ゼナート)
アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ クラッシコ マグナム 2018
¥24,000(税込)
-
-
-
Zenato
(ゼナート)
アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ クラッシコ セルジオ レゼルヴ 2015
¥23,600(税込)
アマローネ商品一覧はこちら